【販売時期 シナノゴールド 10月下旬~/サンふじ 11月中旬〜 ※家庭用は年明けも販売】
サンふじ・シナノゴールド・ぐんま名月(育成中)を栽培しています。
【普通樹の栽培】です。
【ワイ化栽培】は高い[はしご]での作業を軽くする為、木を人に合わせた品種改良で高くさせず、小さな木で栽培しますが、【普通樹】は木に合わせ人が動きます。根も大地にしっかりはり、干ばつにも強く、木漏れ日も沢山あります。りんごも私も、木漏れ日に育てられています。
【普通樹の栽培】です。
【ワイ化栽培】は高い[はしご]での作業を軽くする為、木を人に合わせた品種改良で高くさせず、小さな木で栽培しますが、【普通樹】は木に合わせ人が動きます。根も大地にしっかりはり、干ばつにも強く、木漏れ日も沢山あります。りんごも私も、木漏れ日に育てられています。
1962年(昭和37年)青森県藤崎町にて国光とデリシャスを親に持ち誕生。香りと食味がすぐれ長年にわたりトップシェアを維持しています。
ゴールデンデリシャスと千秋を親に1999年(平成11年)に品種登録された長野生まれの甘みの中に酸味を感じることができる新品種です。
平成13年よりコンフューザーを使用しています。
コンフューザーとは、数種類の虫の合成性フェロモンを組み合わせた物が入っている針金のようなものです。
これを畑一面、木にぶら下げる事により、性フェロモンを発生させ、害虫の交尾を阻害し、発生率を下げさせ、殺虫剤の使用回数を減らしてゆくのです。
残念ながら、無農薬栽培は非常に難しいことです。たかが、と思われるかもしれませんが、できることから少しずつ実行しています。
●りんごの熟期をみながらの順次発送となりますが、天候により熟期がずれることが多々ですので、日時指定はお受けできませんのでご了承ください お歳暮に付きましては、時期的な物がある為、出来る限り対処させて頂きます。ご注文時通信欄に「お歳暮」と必ず明記して下さい。
商品番号 | キロ数 | 価 格 | 送料 |
---|---|---|---|
3A | 約3kg(6~8個位) | 1,900円 | 1,100円 |
5A | 約5kg(9~16個位) | 2,900円 | 1,200円 |
10A | 約10kg(26~33個位) | 4,900円 | 1,400円 |
20A | 約5kg(20個位) | 2,600円 | 1,200円 |
40A | 約10kg(40個位) | 4,400円 | 1,400円 |
ゴールド5 | シナノゴールド約5kg(9~16個位) | 3,400円 | 1,200円 |
ふじゴールド10 | シナノゴールドとふじ詰め合わせ | 5,400円 | 1,400円 |
とっても可愛いリンゴの花は、桜や桃と反対で、葉が出てから花が咲きます。
りんごの蕾は赤いのに、満開の時は白く見えます。
花は、中心の1輪の花を5~6個の花が囲み、中心の花が最初に咲きます。
りんご畑ではしごを上ったり下りたり、摘果作業に追われてました。
とっても心地よい風が吹いて、あまり気持がいいのでチョッと止まって、静かに目を閉じ風の中に。
そしてまた作業を始めます。
ふじに反射フィルムを引きました。
農業の分野もいろいろ進化して、この紙が反射し、ふじの着色を手伝ってくれます。
当園は、大地に昔からの育て方、人が木にあわせた「普通樹栽培」。
普通樹栽培は、人間はチョッと大変ですが、樹は干ばつなどにも強く、それに、木洩れ日がいっぱい!!!
少し気持ちが疲れたとき、大きな木に寄りかかり静に目を閉じていると、いつしか心を秋色に染めてくれます。
毎年秋になると、台風予想に一回一回ヒヤヒヤです。
強風で出来るだけりんごを落さないよう、枝が折れないよう支柱を立てたり、見回りをしたり、ため息混じりにくだもの達をながめ、過ぎ去るまで、これの繰り返し。
ふじの収穫の真っ最中。蜜ものってきたのでおお忙しぃ!です。
大きなりんごだと採ってみれば・・・おやおや鳥殿もがぶり!!
どこかで美味しい食べ方聞いたのでしょうか(笑)
はしごに腰かけて まるごとがぶりと食べながら、空を見上げるひとときは田舎暮らしならではの贅沢です。
りんごが届いた時、りんごを手にして、どんな所で育ったのかな??なんて、思いませんか。
小さな町のこんな畑で大きくなりました。
りんごの収穫の追い込みです。
木に長くならしておけば熟度が進み蜜も沢山入ってくるのですが、雪が降ったら凍みてしまいますし鳥の被害も大きいので、遅くとも12月上旬にはとり終えたいのでガンバッテイマス!
できるだけりんごに蜜が入るよう遅くまでならしておきますが、雪と鳥たちの攻撃をかわしつつ収穫が終わって。
なんだかんだと言いながら今年も無事に終えましたので、対戦相手(鳥たち)にプレゼントひとつ置いてきました。
作業を始めます。